8/

01/COURT

Off-Grid Life Lecture & Talkこれからの暮らしかた展 関連イベント

会 期 2017年9月 9日(土) - 2017年9月10日(日)
時 間 11:00 - 21:00(日によって異なりいずれの回も1.5H) 
開場時間 レクチャー開催30分前
場 所 COURT (ヒカリエ8階)
料 金 レクチャー各回 2,500円/全レクチャーに参加&映像が見れる「PASSPORT」8,000円
定 員 各回 100名
事前申込
D&DEPARTMENT ウェブサイト:http://www.d-department.com/jp/archives/people/48669
・d47 design travel store、d47 MUSEUM店頭
・tel:03-6427-2301(d47)
主 催 D&DEPARTMENT PROJECT

出展者が自ら語る、彼らのリアルな活動から、エネルギー、食べもの、コミュニティ、働き方など"これからの暮らしかた"を探るヒントを得るレクチャー

4日間限定「Off-Grid Life Lecture & Talk」開催!!
開催日程  9月9日(土)、9月10日(日)、10月7日(土)、10月8日(日)
10月開催のレクチャー・クロージングトークについてはこちらへ
 
d47 MUSEUM「NIPPONの47人 2017 これからの暮らしかた −Off-Grid Life−」展に関連し、各地で活動する出展者とキュレーターによる様々なテーマの連続レクチャーを開催!私たちが今、当たり前だと思っている暮らしかたの多くは、 戦後に生まれたスタンダードです。 暮らしかたはどんどん変わっていくはずなのに、 たくさんの”ほんの短い時代の常識”に囚われてアップデートできずにいます。これからの暮らしにフィットするエネルギー、食べもの、コミュニティ、働き方にシフトするヒントを得ることで、今よりも個人個人の暮らしは豊かになれるかもしれない。ブラックボックス化した常識のかたまりを、紐解いて未来をつくろうとするリアルな活動から学び、「意外と簡単なんじゃないか」「できるんじゃないか」と、ハッとするきっかけや、暮らしをシフトするための、ポジティブでワクワクする気づきを得る4日間です。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
アーカイブ映像も観れる! Off-Grid Life PASSPORT 受付中!!
 
「Off-Grid Life Lecture & Talk」を存分に楽しめる‼︎全10回のレクチャーに何回でも参加できるパスポートです。
8,000円(税込)
*定員数の変更により、パスポート価格が12,000円から8,000円に変更となりました。
すでにお申し込みの方も8,000円にて決済となります。
*遠方の方などの声にお応えして、パスポート購入者限定で全レクチャーの映像アーカイブを配信します!
※お申し込み時に参加予定レクチャーをお伺いさせていただきます(後日変更可能)
※10月8日 「クロージングトーク」は対象外となりますのでご注意ください
※レクチャーの追加があった場合は、そちらも対象となります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
9月9日(土)
 
Lecture1 わざわざ行く店
 
日時 9月9日(土)11:30-13:00(開場11:00)
講師 渡邉麻里子(タルマーリー)× 宮本篤(USHIO CHOCOLATL)
聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
わざわざ行かないと行かない人気店とは。「それで儲かってるんなら、そっちの方が利益率高くって幸せじゃないですか?」という仮説の元、お二人から聞き出します。
 
Lecture2 ゴミをいかして未来をつくる
 
日時 9月9日15:00-16:30(開場14:30)
講師 東野唯史・華南子(ReBuilding Center JAPAN)× 野原健史(のはら農研塾)
聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
ゴミとマジメとセンスがマリアージュした時に起こる、“すんげー未来の景色”を垣間見たとき、きっとみなさんも、ゴミがゴミに見えなくなるはず。
 
 
Lecture3 まちの空気をつくる小商い
 
日時 9月9日17:30-19:00(開場17:00)
講師 本郷紘一(SENDAI COFFEE STAND)× 立道嶺央(POMPON CAKES)
聞き手 聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
コーヒー屋さんのようで、コーヒー屋さんだけでは語れない。ケーキ屋さんのようで、ケーキ屋さんだけでは語れない。彼らの仕事にはまちや仕事がどう映っているのか、まちと自分の関わりかたの新たな視点が生まれるかも?!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
9月10日(日)
 
Lecture4 これからの暮らしかたって何だ?
 
日時 9月10日(日)11:00-12:30(開場 10:30)
講師 田中辰幸(ツバメコーヒー)× 小倉ヒラク(発酵デザイナー)
聞き手 聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
見えない事象を言語化したり、見える化するのが得意な2人。今回の《これからの暮らしかた》って言葉にするとなんだろう?を、お2人の力を借りて紐解きたい! みなさん、言語化の瞬間に立ち会ってください。
 
 
Lecture5 可能性を見つめ直して仕事をつくる
 
日時 9月10日(日)14:30-16:00(開場14:00)
講師 森下静香(Good Job! Center KASHIBA)× 阿部裕志(巡の環)
聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
障がいがある人がどう働くか、離島でどう仕事をつくるか、効率重視の社会では光が当たりにくかったことに価値を見出し仕事をつくっている発想の転換力や行動力を紐解きます。
 
 
Lecture6 快適でかっこいい、家づくり最前線
 
日時 9月10日(日)17:00-18:30(開場 16:30)
講師  佐藤欣裕(もるくす建築社)× 高岡文紀(アーキテクト工房Pure)
聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
快適でカッコよくてエコ。もはや選ばない理由がなく、「間違いなく未来の家はこっち!」と竹内と伊藤が断言できる家づくりを地方都市で進めるお2人に、これからの住宅がどうなっていくのかを聞いてみます。これから家づくりする方々は、絶対、聞いた方がいい。
 
 
Lecture7 これからのエネルギー
 
日時 9月10日(日)19:30-21:00(開場 19:00)
講師 井筒耕平(あわくら温泉 元湯)× 中嶋健造(土佐の森・救援隊)
聞き手 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
林業にまつわることを、普通に暮らしていると耳にしない。森林を活用すれば《日本は資源大国》という可能性とそこに立ちはだかる壁について、バイオマスボイラーの活用と林業の現場から、語ってもらいます。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
10月のレクチャー・クロージングトークについてはこちらへ
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー