東京都が推進する「ソーシャルファーム」の基本について学んだ後、参加者同士の対話や登壇者との意見交換を行うワークショップを開催します。
ソーシャルファーム(Social Firm)という存在をご存知ですか?
誰もが楽しく働くことができるような職場。
挫折があっても、失敗があっても、困難があっても、障害があっても、働きたいと思っている人は多い。
そうした人々が働くことができる場所が「ソーシャルファーム」です。
でも、ソーシャルファームは特別な場所じゃないんです。
どんな会社でもソーシャルファームになることができる。
このワークショップは、
ソーシャルファームとはどういうものか、
どんな会社が取り組んでいるのか、
どんな人がどんなふうに働いているのか、
どうやってソーシャルファームになれるのか、
さまざまな人々が楽しく働くことができるソーシャルファームの思想と実践を知り、
未来の社会を考え、作る場所です。
全4回の授業を通して、ソーシャルファームについて学んでいきましょう!
----------
第1回目の今回は、ソーシャルファームジャパン理事長の炭⾕茂さんをゲストにお迎えします。
「ソーシャルファームと何か?」
「イタリアで始まり⽇本にも伝わった経緯」
「“就労困難者”とは具体的にどのような状態にある⼈のことを指しているのか?」など、
ソーシャルファームの基本について学んだ後、参加者同士の対話や炭谷さんを交えた意見交換を行います。
また、今回の授業シリーズでは、東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野・教授の近藤先生に全ての回のナビゲーターとして、編集家の紫牟田伸子さんにファシリテーターとしてご登壇いただきます。
※授業は全4回を予定しています。(第2回目以降は、2024年2月~3月開催予定)
単発でもご参加いただけます。2回目以降のテーマ(予定)は以下の通りです。
第2回「世界のソーシャルファーム」
第3回「ソーシャルファームの価値」
第4回「ソーシャルファームに参加してみよう」