憧れの有名人に直接会い、そしてサインやツーショットを撮る。誰しもが夢見るそんなシチュエーションを、計画的にかつ戦略的に実現している人たちがいます。彼らのことを、敬意を表して「ミーハー」と呼びます。
このたびミーハーの地位向上を目指して3月8日を「好きに出会えるミーハーの日」を日本記念日協会に登録いたしました。
ミーハーサミット2025では、「好きに出会えるミーハーの日」の登録証授与式を開催するとともに、「ミーハー」をビジネス創出の観点とキャリア開発の観点をもって、様々なビジネスパーソンが語り合います。
第一部 「好きに出会えるミーハーの日」記念日登録証授与式
このたび、3月8日を「好きに出会えるミーハーの日」として一般社団法人日本記念日協会に登録することになりました。これを記念し、一般社団法人日本記念日協会の加瀬清志代表理事をお招きし、登録証の授与式を開催いたします。
参加者の皆様には、ミーハーグッズとして授与式証明書ステッカーをプレゼントします。
第二部 ミーハートーク
①「推し活、ファンベース、そしてミーハー」
登壇者 株式会社Oshicoco 代表取締役 多田夏帆
株式会社ファンベースカンパニー CFO兼コミュニティ事業部長 | 株式会社酒と学校 企画広報 池田寛人
司 会 Peatix Japan株式会社 Co-founder/CMO 藤田祐司
社会現象から行動様式にまで存在感を増す「推し活」。ファンの思いを中長期的な売上につなげていく「ファンベース」。いずれも、個人の「好き」な気持ちをより深く長くするものです。ミーハーはその真逆で、浅く広くさまざまな「好き」を探し回る人たちです。ミーハー的な生き方をする人たちとビジネスはどのように向き合えばいいのでしょうか? 推し活・ファンベースの第一人者をお招きして、現在のビジネスの潮流及びミーハーの可能性について語っていただきます。
②「有名人とミーハーのウェルビーイングな関係」
登壇者 サントリーホールディングス株式会社 スポーツ事業部 真壁伸弥
株式会社愛媛朝日テレビ 東京支社営業部部長 矢野勝嗣
司 会 kipples 代表 / クラフトビールバー「ビビビ。」運営 / ShibyaBALCON 主宰 日比谷尚武
ミーハーは有名人を追いかけることを生業としていますが、逆にミーハーに追いかけられたことのある有名人は数少ないものです。集まってくるミーハーは有名人の目からどう映るのでしょうか。将来のファンなのか、それともいっときの波にすぎないのか。ミーハリングされた経験があり、そしていま仕事としてミーハーと向き合う有名人をお招きして、ミーハーとの向き合い方について語っていただきます。
第三部 ミーハー懇親会
参加いただいた方同士、または登壇者の方々と交流いただく時間です。サイン用名刺を用意しておりますので、名刺交換とともにサイン交換をしてください。
会場内のブース
ドリンクブース:東京サントリーサンゴリアスご協賛
サントリーの各種ドリンクを提供いたします。懇親会の際にぜひお楽しみください!
ミーハー占い
複業家でありながら占い師の顔を持つ林知佳さんが心移ろいやすいミーハーなあなたを占ってくれます(有料)
渋谷ミーハー書店
同じフロアにあるシェア型本屋「渋谷〇〇書店」とコラボレーションして、本の即売会を行います。100近い棚主さんから寄せられた厳選のミーハー本をゲットしましょう!
◾️主催 東京ぐらふ
◾️協賛 東京サントリーサンゴリアス、吉田伸太郎、MINAMIFUJI ASIA PACIFIC SINGAPORE
◾️特別協力 東急株式会社