会 期 | 2012年10月26日(金) - 2012年10月29日(月) |
---|---|
時 間 | 11:00 - 20:00 |
場 所 | CUBE 1, 2, 3 |
料 金 | 入場無料 |
主 催 | TOKYO新人デザイナーファッション大賞事務局 |
2012年 TOKYO新人デザイナーファッション大賞(プロ部門)で、ビジネス支援デザイナーに選出された6ブランドが展示&商談会を行います。
![]() |
RYOTA SHIGA 85年福島産まれ。ベルギー、アントワープにて一年間インターンシップ。大学卒業後、渡伊。イタリアANTONIO BERARIDIで師事。そして一年半のイタリアでの経験を元にアメリカ、ドイツ、ニュージーランド、シンガポール、中国にて、コレクションを発表し、数々の賞を受賞。2011年RYOTA SHIGA 設立.設立後、パリ、オーストリア、デンマーク ハワイで招聘デザイナー として様々なプロジェクトを行い、ファッションを通じ世界で未来永続的に継続する一人、一人の幸福の為の行動を指針に、日々活動している。 http://www.ryotashiga.com |
![]() |
uemulo munenoli/上榁 むねのり JIL SANDER、CoSTUME NATIONALレディースコレクションをデザインした後 ブランド"uemulo munenoli"を立ち上げる。シャツアイテムを主体としたコンセプチュアルなコレクションを展開。 http://uemulomunenoli.com/ |
![]() |
POTTENBURN THOKII/中島 トキコ 1983年生まれ。関西学院大学文学部美学科卒業。その後ロンドンへ。セントラルセントマ-チンズ大学にてファッションを学ぶ。 2011年POTTENBURN THOKII 1stコレクション発表。 http://pottenburntohkii.com/ |
![]() |
ATENOY/米田 年範 2006年 武蔵野美術大学 造形学部 建築学科 卒業 2007年 文化服装学院 服飾研究科 卒業 2009年 文化ファッション大学院大学 修了 2010年 ATENOY スタート 2012年 Tokyo新人デザイナーファッション大賞 支援デザイナー選出 この10月でATENOYとして5シーズン目を迎える。ブランド活動を中心に制服のデザインやテキスタイルデザインなどを手がける。今秋から他ジャンルのデザイナー・アーティストとのブランド“ワンピースとタイツ”をスタート http://atenoy.com |
![]() |
ネバアランド/Eily K Jammy 共に多摩美術大学に在学中の2006年に結成、衣装のデザイン・制作を行うEilyと、写真や映像をディレクションするJammyの2人組。 Eilyは卒業後、文化服装学院へ進学、Jammyはアートディレクターウジトモコ氏に師事。 当初は現代美術の作家としてスタート。オリジナルの衣装を用いたパフォーマンス・写真・映像作品を発表。その後、作品のための衣装づくりから洋服をメインとしたメゾンへ転換。受賞は2010年、NYでChelsea international fine arts competitionにてセレクション賞、2012年 Tokyo新人デザイナーファッション大賞 支援デザイナー選出 など http://neverneverland-catalogue.info/ |
![]() |
Ventriloquist/根本貴史 1982年 東京生まれ 2003年 文化服装学院 デザイン専攻卒業 2003年 渡伊 2004年 ISTITUTO MARANGONI MILANO ITALY Master in fashion design卒業 2004年 ANTONIO BERARDI師事 2005年 帰国後、株式会社HIROKO KOSHINO INTERNATIONAL入社 2007年 再び渡伊 2007年 MAX MARA デザイナー、パタンナー就任 2011年 Ventriloquist設立 受賞は2003年 神戸ファッションコンテスト グランプリ受賞、2003年 Riccione Moda Italia 2003 参加 2004年 ISTITUTO MARANGONI MILANO代表としてロンドンのHarrodsショーウィンドウ展示、2007年 Riccione Moda Italia 2007 参加、 2012年 Tokyo新人デザイナーファッション大賞 支援デザイナー選出 など http://www.studio-ventriloquist.com/ |