会 期 | 2020年10月30日(金) - 2020年11月 8日(日) |
---|---|
時 間 | 11:00 - 20:00 |
場 所 | CUBE1, 2, 3 |
料 金 | 入場無料 |
主 催 | Satelites ART LAB. |
※ご来場の際は、受付にてCOCOA(アプリ)表示、もしくは氏名・ご連絡先のご記入をお願いいたします。
(会場内で陽性者が出た場合等、地方自治体や保健所から開示要請があった場合、ご登録情報のご提供にご同意いただきます。)
※会場内では、手指のアルコール消毒とマスクの着用、⼈と⼈との間隔(1m)を空けるようご協力をお願いいたします。
井口 真吾/Shingo Iguchi
1957年、広島生まれ。
1983年、漫画雑誌「ガロ」でデビュー。
2006年以降、Z CHANは表現の場を主にアートに移しており、個展をはじめ、国内外のアートフェアでも作品を発表。2010年、上海万博の公式パビリオンでおこなわれた日中12人のアーティストによる『上海万博記念版画展』では、草間彌生や横尾忠則らとともに、Zちゃんの版画も発表された。
著書:「改訂版Z CHAN ロータス」(青林工藝舎)、「Zちゃん かべのあな」(ビリケン出版)、「バンロッホのはちみつ」「バンロッホのチューリップ」(学研)、「いちねんせいになったあなたへ」江國香織との共著(小学館)。
2013年には英語版のアートブック 「VANROGH’s HONEY」(六耀社) など。
岩本有未/Yumi Iwamoto
主に木彫作品を制作。近年は玩具をモチーフにした『 DiscoveryToy 』シリーズを発表。
2009 多摩美術大学美術学部彫刻科木彫専攻 卒業
2011 多摩美術大学大学院博士課程前期美術研究科 修了
2008 「Iwamoto Yumi 木彫作品展」スペースワンサード/大学内展示スペース/八王子
2011 「Iwamoto Yumi 木彫作品展COMMON ROOT」 ペッパーズギャラリー/銀座
2012 「a day」 サテライツ・アート・ラボ/神保町
2013 「a day in the little garden」 サテライツ・アート・ラボ/神保町
「Iwamoto Yumi 木彫作品展」 ギャラリー縁/清瀬
2014 「ブロッサム・ダイアリー」 サテライツ・アート・ラボ シークッレットタワー/南青山
2015 「REDISCOVERY TOY」 サテライツ・アート・ラボ・シークレットタワー/南青山
「Iwamoto Yumi 木彫作品展2」 ギャラリー縁/清瀬
他、アートフェア・グループ展、多数参加。
内山 徹/Tohru Uchiyama
1964年 神奈川県茅ケ崎 生 1993年~20年間 大磯在住 現在、茅ケ崎在住
1990年 東京藝術大学大学院美術研究科日本画修了(第1研究室 加山又造教授)
1998年 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ ラウンジ壁画制作(1200号)
2000年 個展 森田画廊(銀座)
2001年~個展 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
2017年 スロベニア・アートイベント参加
2018年 日テレドラマ「正義のセ」に作品提供(美術作品・参加)
2019年 UAEアブダビADIHEX2019 アート京都
菅間圭子 / Keiko Kamma
欧米やアジア各所の街でとらえた「アート」を感じさせる瞬間をカメラによって切り取るほか、 華麗なブラッシュストロークを駆使した絵画も制作している。 菅間圭子はインスタレーションやパフォーマンス、写真、絵画といったメディアで制作し、1997 年からはヨーロッパ、アメリカ、カナダ、アフリカ、日本などのアート/パフォーマンス・フェステ ィバルにたびたび出品してきた。2007 年ニューヨークで個展。「時空」奈良・平城宮跡。2019 年3 月アメリカ、イーストンで 2 人展(IF Museum)。
河野あさみ/ Asami Kawano
1991 茨城県に生まれる。 2016 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業。あおいうに名を封印し本名の河野麻実で活動。2014 ACTアート大賞展優秀賞、 2014 GEISAI#20人気ランキング9位、 2015 ACTアート大賞展優秀賞、 2015 ターナーアワード未来賞。2014「現代美術史日本篇」(中ザワヒデキ著)でネオ抽象のホープとして紹介される。2018 「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~PartⅡ」展 Bunkamura gallery、 2018 「ワンダーシード2018」トーキョーアーツアンドスペース本郷、2018 個展・公募落選展 (アートラボ・トーキョー) ほか多数。
コミハユ/Komihayu
現代絵画をインターネットの影響から思考。今日的なイメージをアニメなども含んで展開している。アートラボ・トーキョーで2020年個展開催。
さいあくななちゃん/SAIAKUNANACHAN
現代芸術家 活動当初本名で活動していたが、バイト先の同僚に自身の絵を「さいあく」と評され、本 名の「なな」に「さいあく」をつけてさいあくななちゃんと名乗り2015年から都内を中 心に個展を開催。芸術の分野にとらわれず自身が音楽好きなことからミュージシャンとの コラボやグッズ提供、アパレル展開など幅広い分野で活躍し、現代美術シーンに殴り込 む。第21回岡本太郎現代芸術賞で大賞である岡本太郎賞受賞。その後NYにて個展も開 催。2019年4月に初画集「芸術ロック宣言」(DLEパブリッシング)刊行。2019年には ノープランで渡英したのち、現地にて自身で売り込みロンドンでの初個展開催成功。 受賞歴 2015 美術手帖主催 シブカル杯。入選 / パルコギャラリー 2016 NYLON JAPAN ×Sonny Music 主催 JAMオーディションファイナリスト 2018 岡本太郎現代芸術賞 岡本太郎賞受賞
坂本友由 / Tomoyoshi Sakamoto
ただのかわいらしい表情をたたえた少女の絵ではなく、坂本が本来持っている詩的解釈が作 品の表情を豊かなものにしている。日本サブカルチャーに対する皮肉も込められている。
1985 年生まれ 東京藝術大学卒業。高崎市立美術館、富岡市立美術館で展示、個展9回(Art Lab TOKYO)、「ドラえもん展」が各地を森アーツセンターを皮切りに巡回中。
髙山真衣/Mai Takayama
1988年、長野県に生まれる。
女子美術大学大学院美術研究科美術専攻日本画研究領域を修了。
日本画を中心に制作活動をしている。数々の企画展やアートフェアに参加。(東京青山のspiral、ヒカリエ8階など)2014年、中国上海のM50内にて展示、2017年台湾、2018年銀座にて個展を行っている。
また、学生の頃よりアートパフォーマンスの活動を行い、2011年横浜トリエンナーレの企画や2013年六本木クロッシング(森美術館)にて発表をし、新たな表現方法を模索中。
古い建造物の活用として展覧会やクラフトフェアの企画なども行い、活動の幅を広げている。
HARUKA
主に東京とNYで制作活動、展示を行っておりワールドワイドに活動しているアーティスト。
強度と美しさを持つ人や音楽から強くインスピレーションを受け、作品を産み出してしている。
アートだけではなく、イラスト、デザインやアパレルブランドとのコラボレーションなど「つくる」場や型にとらわれず幅広く活動している。
菱沼美香 / Mika Hishinuma
女子美大卒。女性性を前面に出した絵画、版画、写真作品を Geisai やギャラリーで制作・発 表している。2015 年、2018 年銀座ミーツ・ギャラリーで個展。
森下泰輔 / Taisuke Morishita
Barcode を資本主義の象徴記号として活用している。武蔵野美術大学卒業。ヴェネチア・ビエ ンナーレ関連企画で展示のほか欧米(アメリカ、フランス、ポーランド、ドイツ、カナダ、イタリアなど)やアジアで発表している。、2010 年遷都 1300 年祭、平城宮跡で展示。2006 年ニューヨ ークで個展のほか欧州・中国でも発表している。2019 年 3 月アメリカ、イーストンで展示(IF Museum)。